かんちゃんのクライミング日記

ボルダリングについて日記形式で書いてます!週一ぐらいで書いてますので是非読んで下さ〜い^_^

指皮についての独り言

クライマーにとって指皮ほど大事なものはないでしょう、、、

 

「指皮をお金で買えたらいくら払う?」

「うわ、今指皮持ってかれたわー」

「仙豆で指皮回復させたい!」などなど誰しも口にしたことあるはず、、

 

そこで、いくつか試した方法

お勧めされた方法(今後試す)を紹介。

 

1.ワセリン

f:id:hasekan0109:20210317231338j:image

あかぎれに良いと書いてあり、僕は指皮通常時に塗って寝てます。特にこれといって特徴ある効果は無いですが、指皮の回復は早くなっているはずです

 

2.メモA

f:id:hasekan0109:20210317231528p:image

かつて、某有名クライミングブロガーが紹介したところ薬局のメモAが売り切れたとかという噂を聞いたことあり、書いました。

これは、指皮減少時、裂けた時に塗ってます

明らかに治りが早くなる反面、長期間の連続使用で指皮が硬くなります、、

 

3.グリセリンカリ液

これは、知り合いにお勧めされたのですが、まだ試してないので分からないです、

カチカチになるのを防げそうです、、

 

是非1~3試してみて下さい。

 

さて、本題は実はここから、手に塗るクリームをどう塗るかというところを考えて文を書き始めました。

というのも、寝る前に塗るだけなのか、手袋をつける(一晩中濡れてる状態)のが良いのか?というところの答えが分からないのです。

 

単純に指皮回復だけなら常に濡れてる方が回復が早いので手袋をつけて密閉させた方がいいと思うのですが、ある程度硬く無いと岩に負けそうと思い、乾燥も大事では?と思ったのです。

 

まずこの話の大前提に、

ジムで登ると指皮は摩耗→単純に減る

外岩で指圧が強ければ→減るが後に硬くなる

そして、

硬くなると→ジムでは弾かれやすくなり、外岩はある程度の痛いホールドに耐えられる

という僕の考えがあります。

 

なので、今の所の考えは

ジムだけの人→密閉してとにかく回復

岩とジムの人→岩二日前までは密閉、二日間は寝る前に少し塗るもしくは塗らないで固める

 

のが良いのかな?とはと思ったところであります。

 

実際に試してみてあってたらまた共有します。

何かいい考えあったら教えてください。それでは、、

 

 

 

VSヤゴ Part1 「初めましてのヤゴ」

11月になり、岩シーズンも開幕した。

しかし、これといってやりたい!という課題がないのが難点であった、、、

 

基本的に外岩は遠いので、通いたくなくその場でサクッと落とせる課題をメインにやってきたので宿題がそもそもなかったのだ!!

 

外岩は、半永久的に形を変えないことにより、打ち込む楽しさこそ醍醐味といえるのに、、

 

そこで今年は打ち込み甲斐のある課題をやろう!ということで、瓢のヤゴをターゲットに!

 

 まずは、場所の把握から

知り合いのGさんに、場所を聞くとLINEで写真と道のりを教えてくれた。

入り口は知っていたので、いけるんじゃね?ということで、向かってみる、!

 

少し雨が降ったみたいだが、入り口に到着。

LINEで送られた、道のりを進む、

 

あれ!びしょびしょじゃね?

 

と思うぐらい道のりが濡れてた、というより小さな川が流れていた。Gさんは、「川の近くやし危ないから気をつけて」と言っていたので、慎重に目的地へ向かった。

 

ぽい岩が、見えたので川側に回り込むとヤゴにたどり着いた!

 

想像よりでかい、下地が悪い、上部が高い、と少し圧倒されたが、やると決めたからには今シーズンこいつを倒す!

 

しかし、案の定びしょびしょなので、車に戻り上流エリアで遊んでその日はおしまいにした。

 

Part2へ続く

 

 

 

21/1/6 黄金伝説!?年末連登チャレンジ!

🌅あけましておめでとうございます⛩

今年こそ、ちゃんとブログ書きたいなぁ、

ということで、これからもよろしくお願いします。

 

さて、皆さん年末はどのように過ごしましたか?家でゴロゴロ、美味しいものパクパク😲

僕も、1年間研究で疲れすぎたので読書など休憩したかったのですが、、、

まだまだ、クライマーだったみたいで、時間あるなら「死ぬ気で登れ!」と家庭教師ヒットマンリボーンばりの本気クライミングウィークを過ごしました。

 

それが、以下のトレーニングメニュー

(29日から4日まで休みでした。)

29日 プレイマウンテン 守山

30日 ライオット 

31日 豊田

1日   休憩

2日   鳳来

3日   ピッコロッチャ

4日   ロックメイト松井山手

 

うん、

改めて見てバグってます、笑

選手の人がやるなら理解できますが、普段平日2~4時間しか登れない僕からしたら「黄金伝説」並の挑戦です❗️

 

この挑戦を、怪我なく成し遂げられたのか、

達成できたとして何が得られたのかを楽しみに呼んでくださーい✨

 

29日 プレイマウンテン 守山から見ていこう!

五月女さんの、課題が面白くてそれ目当てで行きました!マンスリーが45本ほどあり、1からやっていったのですが、35あたりから1級にかけて苦戦してバテました、、、やはり、持久力がなかったです。

そこから、初段を強強な人達とセッションしました!

この写真の右端の青課題です!

f:id:hasekan0109:20210106154129j:imagePlay mountain のinsta より

 

核心の左手カチ取りは右手鬼ロックを決めたのですが、繋げられず敗退でした。

2日前の鳳来ダメージもあり、収穫少なめでした。

 

30日 ライオット 

杉本怜さんがセッターで入っていると知って、ワクワクでした。当日は激混みで、遠征組でボル本やバンピーからもたくさんきていました。

当日は、低グレードからアップして2級から始めましたが中々2級が悪い、、、苦戦しながら、1級へ進み、1級は悪いカチ課題だけ終わらせて初段を触りました、、初段はバラせど繋がらずパッとしない感じで終わりました。

 

課題自体は、ダイナミックな動きや、ルーフもホールドを効かせて動く感じで面白かったので近いうちにリベンジにいきます!

 

ということで、ライオット も前日と似たように1級少しでおしまい

 

31日 豊田

2020年ラストは、毎年恒例の年末豊田登りでした。全国(主に関西と愛知)から、集まって登れるので祭りみたいな高揚感と安心感を感じれました!

 

毎年集合写真とります!

f:id:hasekan0109:20210106155553j:image

 

お気づきの方もいると思いますが、この日雪が降る中登りました。

 

午前中は、大給に集合し半生茶セッション

僕は、バラしてあるのでムーブを確認し繋げるだけなのですが、指皮なさすぎたのと、寒すぎて3トライほど繋げトライをしてギブアップ。

痛みでホールド離したのは久しぶりでした、、

 

あまりにさむいので、キリキリ舞いエリアに移動!僕は、ねじ切り舞い狙いだったのですが、やっていなかった「待ちぼうけe」をトライ。

上部で猫パンするし、雪強くなるしで早々に撤退しました。初段敗退は少し悲しかった😭

 

f:id:hasekan0109:20210106155936j:image

 さすがに、写真でも雪が分かるくらい降ってきたのでおしまいになりました!

収穫なしだったのですが、楽しかったのでギリギリ🙆‍♂️でした。

 

2日鳳来

この予定は、結構急に決まったのですが、花夜叉目当てにレッツゴーしました。メンツは豊田の時とあまり変わらなかったです。

さぁ、花夜叉繋げるぞ!と意気込みバラして繋げに入りましたが、中々噛み合わない。連登ダメージもあり指が痛い、ネガティブゾーン入ってきましたが、折角来たのにと奮い立たせスタートを切る、花夜叉は1手目確信なので初手である程度分かるのですが、ある時上手く初手取れてヨシ!と、リズム良く進みランジ前まで行きました。しかし、両手とも滑りと若干のズレがあり、不安。さすがに、ランジは得意やしと適当に足を上げ飛んだら左手抜けて距離足らず撃沈😭足決めとけばよかったーと後の祭りでした。

 

さすがに、指が限界なので右隣のカチフレークスタートの「夜叉」セッションに混ざることに。夜叉は、花夜叉ほど有名ではないのですが、その時は謎に5人ほどでセッションへ

スタートホールドが得意なのもあり、悪目の初手左手ガストン取りはこなせ、手に足ヒールからの右手寄せまではすんなりこなせました。

しかし、ここからヒールを効かせて左足を上げるのが難しく苦戦しました。バラシで、左手肘を壁に当てることを気づいたころには16時暗くなる頃帰ろかなぁという雰囲気が出ていました。

すると、少し奥でビトンビトンというルーフポッケ課題を打っていたI氏が、「みんなー、登るから応援よろしくぅー」と人を集める。I さんは応援されると強くなるタイプらしい。

応援に行くと、驚くことにさっきまでバラしを、していた人がスタートからあれよあれよと登ってからではないか、ルーフ抜けまできてヨレオチ。その集中力と成長にゾッとしました。

 

負けておれぬ!と、僕も、身内を集めて上裸になる、、、クソ寒い、鼻水でる。

こんなんで登れるのか?と思いつつも、本気トライ、初手、右ヒール右手寄せまでスムーズ、肘当てムーブで足も上がる、後ろからは「がんば!いける!」の声、左手のカンテを止め残りは花夜叉ランジパート、花夜叉の時は落ちたが、今回は応援もある「飛べー飛べーの声」もはや野次、明らかにラストトライである、フットも決めてあり、思い切り飛ぶ!止まった、

あとは右ヒールかけてガバドリだけ!しかし、右ヒールが抜けて川に落ちる未来もあるらしい、スポットに駆けつけ出す応援、緊張感が増す、抜けないでくれヒールと右手を出す、幸にして抜けず完登!!応援を力に変えれた最高のトライだった、、

年始最高の幕開けとなった、るんるんで帰路に着いた。

 

3日 ピッコロッチャ

最近一緒に登るIさんもそうだが、仲良くしていただいている方々のホームジムがピッコロッチャで前々からいきたいと思っていたが距離があり連休で行くことに!

ジム内は、広くトレーニング場から、スラブ、ルーフ、バルジまであり良きジム施設!

f:id:hasekan0109:20210106164613j:imagef:id:hasekan0109:20210106164624j:imagef:id:hasekan0109:20210106164634j:image

 

課題は、常設とイベント課題があり年末セッション課題をやることに!1から30までを、I さんとセッションし、1級以上をスタッフのSintoとセッション!さすがに、連登すぎてコンディショントゥーバッドでしたが、頑張った。

その後最難44番をトライ。まだ、登られてないみたい、少し闘志に火がついてI さんとセッション!Iさんは、ムーブが出来ているが繋がる気はしないという、バルジにカチポッケは負荷が高い!

特に、ポッケ撲滅委員会副会長の僕はポッケが全く効かせられない、、そこで、ムーブを一から練り直し完全にカチベースで組み直しました。すると負荷が減りいきなり上部まで行けるようになりました!

ここからが、Iさんの怖いところ、なんと僕のムーブをパクリ繋げてしまったのです!花夜叉でみた、事件の再来です!ま、クライミング団体戦なので全然OKです、その後登ってやりました!

 

ということで、ヨレヨレでしたが年末課題1から30と最難44を登って、残り時間課題を3本作っておしまいでした。

f:id:hasekan0109:20210106181350j:image

ロッチャ行ったらやってみてね!

 

4日 ロックメイト松井山手

連休最終日、完全にレストする気満々だったのですが、Iさんが「4はどこ行く?」と登る前提の話。ちなみに、Iさんはパキっても2日しか休みません。流石に外岩は、痛いのでロックメイトになりました。笑

 

関西からはGさんが、合流、、これで、平均グレードが4段+のメンツが完成!強い人と登れるのはテンション上がります🔥

 

Gさんが、ペースメーカーとなり、早々にアップを終え初段へ!

まずは、傾斜の赤スローパー課題

f:id:hasekan0109:20210107201010j:image

バラシはみんなでサクサク!ゴールは少しシビアな足だがバレた!

あとはつなげるだけだったが、僕とIさんは中間のカチ取りで落ちてしまいパス!Gさんは、ゴール落ちもあったが気合いで繋がる!さすが強い!

 

次は、黒課題 ゴールがランジでダイナミック

f:id:hasekan0109:20210107201128p:image

 僕は、初手のヒールかけてのカチ取りに10トライ、中間のスローパー処理で10回ほど落ちて、ようやくゴールタッチまでいったが、止まらず一旦諦めた。Iさんは、ヒールに苦戦するものの初手止めてからは瞬殺、、、悔しい😭

 

ラストは緑コーディネーション

ここから、、

f:id:hasekan0109:20210107201352p:image

 ここまで、飛びました、笑

f:id:hasekan0109:20210107201408p:image

 

コーディネーションは、指皮関係なく打てるので飛びまくり飛びまくり、回りまくり、、、

なんとか止めて!ゴールできました👏

 

5時間ほど登ってたので、そろそろ終わりそうでしたが、Gさんが、黒課題を打っていたので再び合流して黒再トライ!

 

ゴールを何度か練習して、応援を煽り気合いで登りましたー!!嬉しかったー!

メイトはこれで終了ー

連登最終日にしては、よく登れた気がします。

 

 そして、連登チャレンジもこれにておしまい!

 

結果としては

見事、怪我なく登り切れましたー!🎉笑

 

毎日アミノ酸プロテインとご飯をしっかり食べ、睡眠8時間以上とり、柔軟、登る前のアップ、寝る前の指ケアが良かったと思います!

 

何が得られるか?ってのは、気持ち面が気になっていたのですが、

「クライミング楽しいし、すぐに登りたい!何より強くなりたい!」

という単純な心理に行きつきました。

 

あとは、技術面として少し岩でパワーが出せるようになりました、普段は怖くて力出せないことが多いので確かな成長です。 

 

何はともあれ、楽しかった!これが一番!

セッションしてくださった方、スポットしてくれた方、応援してくれた方に改めて感謝が浮かんできました。

 

黄金伝説これにて完結!!

 

 

あとがき

 今回連登チャレンジと言ったが、予定を埋めてったら勝手になったので、無理して連登する必要はない気がした。登るペースは人それぞれ、週1でも強くなれると思うし、週6でも変わらないこともあるし、クライミング以外もあるしね、、、。ただ、全クライマーに共通するのは、今登れている環境に感謝し、楽しむことが大事なのではないかと改めて感じました!

 

これからも周りに感謝して、登りたいものです、、、

 

長々とありがとうございました。

2日たった今も筋肉痛です、トホホ💪

 

 

 

 

初ゲロック🐸 20/9/21

先日、近いながらも行ったことがなかった下呂の岩場に行ってきました!!

 

ボーイ先生の案内です(怪我してたみたいで応援のみ)

 f:id:hasekan0109:20201215100327j:image

 

さて、はじめに有名なワールドロックへ!

まずは、mojo初段をトライ!

 

下部のカチから、上部をペタペタしていく課題、ムーブがわかったらなんとか登れました✨

f:id:hasekan0109:20201215100553j:imagef:id:hasekan0109:20201215100611j:image

 

次は、アンセム2段、初手のランジが気持ち良い課題。

 

サイファーで止めてなんとか登れました

f:id:hasekan0109:20201215100730p:imagef:id:hasekan0109:20201215100732p:imagef:id:hasekan0109:20201215100738p:imagef:id:hasekan0109:20201215100741p:image

 

f:id:hasekan0109:20201215100833p:image

マントルは、ハイハイで登ることでバブみが出ます。

 

最後に、ドーラ。川辺にドンッと現れる岩

カッコ良すぎる「ラピュタ」みたい!?

f:id:hasekan0109:20201215100936j:imagef:id:hasekan0109:20201215100953j:image

上部までのバラシは比較的楽だったものの、マントルが劇悪な様子、腹痛も酷くGOTOさんの応援に回ることに📣

 

GOTOさん、マントルまではすぐ行ってしまい、返せるかどうかのトライまで行き一旦降りたあと、次のトライで登ってしまいました❗️

強かった、、、僕も、強くなってまた来ようと思います。

 

というのも、アプローチにて、車で近くまで来れるはずが道が壊れていたためにだいぶ歩きました。腹痛の僕はキツかったです。笑

 

ということで、下呂、最高でした!!

 

一緒に行ってくれた、

ボーイ先生(案内)GOTOさん(マッスル)

sheshesheさん、もえぴ!

ありがとうございましたー!

 

おしまい

 

 

初メイト!!

週末を使って遠征、ロックメイト大津に行ってきました!!

 

f:id:hasekan0109:20200629224700j:image

 

誘っていただいた、ピッコロっちゃの方々には感謝感謝です!

 

ロックメイトは、よく動画で見ていたのですが、実際に行ってみるとやはり広いですね!!

そして、壁が高い!愛知では、あそこまで高いのはプレマン名古屋くらいでしょうか?

 

 

まずは、アップをし3級を触り始めたのですが、いきなり触った緑ボテ課題が悪すぎて即諦め。目標は、初段だったので幸先悪し。

 

3級は一旦忘れて、2級へ、2級はランジや大きなボテを使った課題が多く逆に登りやすかったかも、、、(どのジムも3級は悪い説)

 

動けてきて1級へ、2本ほど終わらせたところで、ルーフの初段に気づきました。

ドルーフを進む課題、ホールドはガバカチとポジティブだったので、触り始めるとムーブがよく分からない。しかし、今回はロッチャの方々がサクサクとムーブを解いて頂けて解決!

 

すると、ロッチャの方々早々に別の課題へ、

後から聞いたところ「あれを打ち込むと1日が詰む」らしく、長ものは飛ばしたそうです。

まさに、ロックメイト上級者。

 

僕は、初メイトだったので、せっかくムーブ分かった課題そのままにはできぬ!と、5分ほどレストを入れて本気トライ!足キレキレになりながらも意地のゴールで、「一日が終わりました、詰みました」。笑

 

メチャクチャよれてしまいました。

 

そこから30分くらい腹筋プルプルクライミングで、1級を少し触りました。一旦2回に上がりバナナ3本休憩を挟みました。2階は漫画が充実してました。

f:id:hasekan0109:20200629230117j:image

 

少し回復し、再び初段へ、得意のカチ課題と明らかにリーチ有利な垂壁を終わらせて、大満足。

 

苦手なスラブへ移動し収穫ゼロ。泣

 

そこから、触っていなかった初段を2本ほど登り、1級を触りまくりフィニッシュ。

 

普段は、2時間ほどしか登れないので5時間ぶっ続けは、リミット超えましたね。

頑張ったご褒美は、ステーキ!美味しかった

f:id:hasekan0109:20200629230206j:image

 

今は全身筋肉痛で、ブログ書いてます。笑

おしまい

 

 

 

 

 

 

 

1年ぶりなので、ハイライト!!

「何かを続けるというのは難しいし、続けられる人は、それだけで大きな才能だ」

by トーマス エジソン

f:id:hasekan0109:20200529165152j:image

 

 

 

  

嘘です、今作りました。笑

とにかく、ブログ書いてたのに1年間空いてしまったので何かを続けるというのは難しいなと思ったわけです。

(言い訳:研究で、月に数えるほどしか休みがなく、特許申請、学会、就活で充実!?していた)

 

というわけで、今後も続くかわかりませんが1年のハイライトをしてみまーす!

 

ちょうど、1年前の5月に恵那でニゲラ、ロケッティアを登りましたので、そこからでーす!

 

6月は、月4日ほどピークンでバイトをする程度に登ってましたー。

f:id:hasekan0109:20200529195118p:image

 

7月は、変わらずバイトと研究なので割愛

 

8月は、夏のインターンなどがあり関西に行くことがありました。なので!シエスタに!

残念ながら本店ではないですが、、、

楽しかったです。

 

f:id:hasekan0109:20200529195444p:image

 

ライオットにもいきましたー!

新鮮なホールドで傷だらけになったことだけは覚えてる!

f:id:hasekan0109:20200529195504p:image

 

9月はオルコに。ティアラが見守る中ヨレ落ちしました。笑

f:id:hasekan0109:20200529195703p:image

 

10月はなんと!!

パキッてしまいましたー笑

ポッケワンハンドで引いたら、、、泣

しかーし、パキリながらも、皇帝ペンギン登りました。辛かった。

f:id:hasekan0109:20200529200017p:image

 

あと、就活ついでにグラビテリサーチへ、

スラブ壁が2面ありおもしろい!

f:id:hasekan0109:20200529200058p:image

 

11月は特になくて、12月はインターンで関西に来ていたので京都クラックスへ!インターンで知り合った子も連れていきました。笑

保持ムーブ共に練られてて楽しすぎた!!

f:id:hasekan0109:20200529200231p:image

 

さらに、クラックス大阪も!宙に浮くルーフは、ラピュタの如し!

 

 f:id:hasekan0109:20200529200657p:imagef:id:hasekan0109:20200529200710j:image

 

間違っても「バルス!」と叫ばないようにと。

 

そして、12月はピークンラストデイでした。

f:id:hasekan0109:20200529200912p:image

約4年間お世話になりました。ラスト2年ほどは幽霊部員のようでしたが、、、働かせていただきました。子供から大人まで、仲良くしていただき良き思い出となりました、感謝🤝

 

さぁ、続いて1月

豊田で、ひぐらしを登りました。腹痛で、登ろうか降りようか迷った課題です。

f:id:hasekan0109:20200529201304p:image

 

そして、魔の2月です。何故魔なのか、確かにコロナが出没しだした時期ではあります。

しかし、それどころではなかったのです。

 

そう、この2月こそ特許申請、学会準備、就活が全て重なった時期だったのです。

 

こんな日もありました。

午前: 京都に向かうバスで(資料作成)

 昼 :   面接

夕方大学へ向かうバスで:ES作成

学校:実験とミーティング(これが多かった)

帰り中:ESを書く

 

いやぁ、きつかったーーもう思い出したくないので次!

 

3月!サークルの先輩と外岩へ!

外岩は気持ちよくて、みんなでリフレッシュできました。

 

突然ですが下の課題の名前当てクイズ!正解はラスト。さすがにむずいか?

f:id:hasekan0109:20200529202335p:image

 

4月、コロナ!以上!笑

ちゃんと自粛していました。(当然)

 

 

 

てな感じで振り返れました。

また、ボチボチ続けられたらいいなと思います。僕は感覚で生きているので、思っていることを文字にするブログはいい勉強になるかな。

 

 

 

上で出した問題の答えは

豊田のうなぎの寝床(c)です!

 

 

おしまい。

 

 

 

 

VS ニゲラ

GWは、恵那へ!

 

GW前に左肩を痛めていたのでレストしようかと思っていましたが、あまりの晴天!!

まるで岩に行け!と言われているように感じたので、一人で岩に向かいました!!

 

一人恵那は初だったのですが、家を11時に出て12時半頃に着きました。

 

一人だったのでどこ行こうか迷ったのですが、宿題だったニゲラに向かうことに。

去年ムーブはバラしていたので、イケるかな?

とファーストトライを。。

 

すると、前回最高高度の左アンダー取りまで余裕でいけこれはモロタとなったのですが、、、、

 

ここからが、長かった。

 

左アンダーが繋がると取れん!

というかよれてる!

 

魔の連鎖に。

 

さらに、ヒールムーブを酷使していたので、右足が3トライ目くらいから痛くなってきた。

 f:id:hasekan0109:20190513120346p:image

これ以上やると、足がもげそうなので帰宅。

無念!!!

 

また来年トライだ!!

(基本的に年1しか岩の課題は触らないという謎のジンクス)

 

となったのであった、、、

 

 しーかーし、今年のGWは10日間。

家でダラダラしてても、暇なのである。

 

空は晴天だし、何より悔しいし、行くか‼️

 

と、結局2日後にまた恵那に向かったのであった。

 

さすがに、落としたかったので入念にアップをしてトライ、2トライ目くらいでリップまで、しかしよれて落ちる。

 

今年も無理なのか、、、

よれてきたし、、、

 

マットも減ってきて、ラスト2トライと決めてスタートする。

すると、序盤のパートがスムーズにはまっていく、足もきれず、テンポも良い、

 

そして、右足の痛いヒールをかけるところで、登れるイメージが湧いてきて、リップを取る。

 

上部はバラしてなかったので、がむしゃらにヒールやガスを駆使して登っていく!!

 

そして、登りきった!

「やったー!うれしい!」と素直に言葉が出てきたと同時に、もうこの課題やりに来なくていいのかという安心感が訪れた。

 

本当に不思議なもので、課題をやりに来てるのは自分なのに、登り切るともうやらなくていいと安堵する。

 

ニゲラは、苦手なオープンが多く、狭いヒールなどなかなか苦戦した。その分、成長を感じられたので本当によかった。

 

その日は、wabisabi とロケッティアを登り、おしまいにしました。

 

 また、来シーズンが楽しみです。

 

 

おしまい。